金、土、日と3日間の断食をしました。
今回はゆっくりと本を読んだり考えたり、祈ったり以外にランニングやテニスもしました。断食中の運動はすぐに息が切れることが分かりました。普段よりかなりきつかったです。でも特に問題なく3日間を過ごせました。食事をしなくても体は結構大丈夫なもんですね。
いろいろな気付きを神様からもらいました。仕事のこと、自分にかけているものなど普段よりも多くの気付きが与えられて本当に良かったと思います。最後は食事ができるまでカウントダウンしましたけどね。
普段食事は朝、昼、夜と取っていますが特にお腹がすいていないのに取る場合も結構あります。これに関して今回気付いたのは;
- 食事をしないと結構時間が余る
- 特に食事を少し飛ばしても問題がない。
- お腹がすいた方が食事がおいしい。
あたり前かもしれませんが上記を実感しました。食事は飛ばしても問題ないしその分本を読んだり有意義に過ごせればいいな、そしていつも胃腸を働かせているより少し休ませてあげて食事をおいしくいただきたいな、と思います。
聖書を読んで神様に祈る時間を多く取ることにより大事なことを学びエネルギーがもらえた、と思います。これから3日間かけてゆっくりと食事を普段のものに戻して行く予定です。
でも早くかつ丼などがっつりとした食事をしたいな!
Leave a Reply