神を待つ

先日教会の牧師のメッセージで神様に働くスペースを与えよう、という言葉を聞きました。

確かにそうだと思いました。普段の自分を考えると人の意見をしっかりと受け止めないで言葉を返してしまったり他人の行動をこちらの判断基準だけで早急に判断したりすることが多いです。またちょっとした出来事に一喜一憂することや悩むこともありますね。

普段の生活の中で経験する色々な出来事に関してあまり急いで反応せずに“神様はこのような状況でどんなことをしてくれるのかな?”、また“どのようなことを教えてくれるのかな?”と考えて少し離れた位置からできるだけ客観的に状況判断することができれば楽に生きる事に役立つしまた自分が成長していくことに役立つな、と思いました。

このようなことは特に新しい考えではありません。すでにこのようなことに関して書いた本など存在します。ただ自分の努力だけでそれをするのではなく全知全能で私たちを愛してくれる神様が私たちの人生に介入したくてうずうずしている、ということを信じることは状況にあまり左右されずに生きていくことを後押ししてくれて心強いです。

聖書には以下のことが書かれています。

“神はあなたがたに恵もうと待っておられ、あなたがたをあわれもうと立ち上がられる。主は正義の 神であるからだ。幸いなことよ。主を待ち望むすべての者は。” -聖書-

神様の存在を信じているか信じていないかに関わらず生きていくことはできます。また世の中には多くのノウハウ本がありそれから勉強をして努力していくこともできます。ただ自分を愛してくれていてすべてを益とすることを望んでいる神がいることを信じて生きることは充実した人生を生きるための早道だと思います。

“神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている。” -聖書-

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

Blog at WordPress.com.

Up ↑

%d bloggers like this: